ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ

2008年03月28日

やっと復活です

復活の記事は是が非でも釣果報告にしてやろうと思ったら、全然釣れなくて今日までのびのびになりました。
ボウズの期間中は魚の場所がイマイチ絞りきれず、頼みのバイブレーションもダメでフィネスもイマイチ、何をしていいかさっぱりという泥沼状態でした。
釣れて本当に良かったです。

今日は昨日降った雨で濁りが入って水温も下がったのでスローに引けるスピナベをメインに組み立てました。

やっと復活です
SRミニのコットンキャンディー ゴロタの岸際シャロー

やっと復活です
SRミニのコットンキャンディー 日当たりのいいシャロー

やっと復活です
ハイピッチャー 冠水植物脇

計3本。全体的にサイズは小さめでしたが久しぶりに釣れたのでよく引いたように感じました。
シャローにいる活性の高いバスを拾っていった感じで、イマイチ大型の場所が掴めません。
やっぱり春は難しいですね。

にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ
↑リンク先のランキングにある素晴らしいバス釣りブログも是非どうぞ。
しばらくは不定期で。



同じカテゴリー(ブラックバス)の記事画像
ひさしぶりに更新
ノーノーです
パターンは確定できませんでしたが40アップは釣れました
迷走中 魚の居場所が絞れません
雨にも風にも雪にも負けず
ライズバッカーもいいけどスモラバもね!
同じカテゴリー(ブラックバス)の記事
 ひさしぶりに更新 (2008-05-04 23:33)
 ノーノーです (2008-03-11 00:25)
 パターンは確定できませんでしたが40アップは釣れました (2008-03-05 00:25)
 迷走中 魚の居場所が絞れません (2008-03-04 00:25)
 雨にも風にも雪にも負けず (2008-03-02 00:25)
 ライズバッカーもいいけどスモラバもね! (2008-03-01 00:30)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
やっと復活です
    コメント(0)